01
相続財産調査を依頼した場合の費用相場|自分で行うことも可能?
相続財産調査を行う際、どのように進めたらいいのか分からない方も多いと思います。
この記事では「相続財産調査とはなにか」「相続財産調査を依頼した場合の費用相場」「相続財産調査を自分で行うことができるか」について解説します。
相続財産調査とは?
相続財産調査とは、亡くなった方の財産を全て調べ、財産額を把握する調査です。
遺産を分けるために行う遺産分割会議をした後、新たな財産がみつかると再度協議しなおさなければなりません。
再協議を避けるため、相続財産調査は非常に大切です。
相続財産には不動産や現金、株式や有価証券、骨董品、自動車、宝石などのプラスになる財産だけでなく、借金やローン、未払いの税金、個人間の貸し借りなどのマイナスの財産も含めて計算する必要があります。
相続財産調査を依頼した場合の費用相場
相続財産調査は弁護士や司法書士、税理士などの専門家に依頼できます。
費用相場はおおよそ10万円~30万円で依頼が可能です。
費用は相続財産の額や対応範囲により異なります。
細かい料金設定もありますから、依頼する前によく相談して決めましょう。
相続財産調査は自分でできる?
相続財産調査を専門家に依頼せず、自分で行うことも可能です。
自分で行う方法についてご紹介します。
プラスの財産を調査する
まずはプラスの財産を調査します。
亡くなった方の名義の通帳やカードなどを探し、金融機関を特定します。
亡くなった日の残高証明書を発行してもらい、どのくらい貯金が残っているか確認しましょう。
不動産を特定するには、固定資産税納税通知書や登記済権利書などを利用します。
見つからない場合、不動産が所在する市町村役場で確認することも可能です。
不動産が特定できた場合、評価額を出す必要があります。
株式は株券や株式会社からの郵便物がないか探します。
書類が見つからない場合「証券保管振替機構」に登録済加入者情報の開示を求めます。
マイナスの財産を調査する
契約書や明細書がないが確認します。
口座に借金の会社の引き落としがないかを確認しましょう。
不明な場合は「信用情報機関」に情報開示請求をして確認する方法があります。
これにより、ローンやクレジットの確認もできます。
まとめ
相続財産調査は自分で行うことも可能ですが、調査には時間がかかり、複雑な手続きがあります。
そのため、相続財産調査をお考えの方は、弁護士などの専門家に相談するのがおすすめです。
02
本間綜合法律事務所が提供する基礎知識
-
子どもの養育費の相場...
子供のいる夫婦が離婚した場合、親権や監護権とともに考えられるのが養育費になります。養育費とは一緒に生活をしない側の親が支払う子どもを育てるために必要なお金になります。内容としては食費や教育費、衣服代に医療代など養育にか […]
-
寄与分とは
相続が発生すると、相続人が被相続人(亡くなられた方)の財産を承継することになります。相続人が複数人いる場合には、遺産分割協議によって、遺産を分け合うことになります。しかし、相続人の中には、他の相続人とは違って被相続人の生 […]
-
別居中の生活費は請求...
「離婚に向けて別居生活を続けているが、経済的に苦しい。相手に生活費を請求することはできるのだろうか。」別居期間中の生活費について、こうしたお悩みをお持ちの方は数多くいらっしゃいます。 このページでは、離婚にまつ […]
-
相続財産調査を依頼し...
相続財産調査を行う際、どのように進めたらいいのか分からない方も多いと思います。この記事では「相続財産調査とはなにか」「相続財産調査を依頼した場合の費用相場」「相続財産調査を自分で行うことができるか」について解説します。相 […]
-
特別受益とは
相続においては、亡くなられた方を「被相続人」、被相続人の財産を承継する人たちのことを「相続人」と呼んでいます。相続人は複数人いることが通常で、遺産分割協議という相続人同士の話し合いによって、具体的な相続方法や分割方法を決 […]
-
共有財産の財産分与
離婚を選択するうえで避けて通れない問題が共有財産の分け方になります。婚姻関係にあった時に取得した財産を、離婚するときに清算し、分けることを財産分与といいます。こちらは離婚事由いかんにかかわらず請求することが出来ます。つ […]
03
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 相続 相談 弁護士 板橋区
- 法律問題 相談 弁護士 板橋区
- 金銭トラブル 相談 弁護士 板橋区
- 調停 相談 弁護士 和光市
- 遺産分割協議 相談 弁護士 練馬区
- 労働問題 相談 弁護士 練馬区
- 不動産トラブル 相談 弁護士 北区
- 法律問題 相談 弁護士 練馬区
- 遺産分割協議 相談 弁護士 板橋区
- 裁判離婚 相談 弁護士 練馬区
- 調停 相談 弁護士 北区
- 調停 相談 弁護士 練馬区
- 不動産トラブル 相談 弁護士 和光市
- 遺産分割協議 相談 弁護士 北区
- 法律相談 弁護士 板橋区
- 不動産トラブル 相談 弁護士 板橋区
- 相続 相談 弁護士 練馬区
- 離婚 相談 弁護士 北区
- 法律問題 相談 弁護士 和光市
- 刑事事件 相談 弁護士 練馬区
04
弁護士紹介
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
東京練馬区を中心に地元のみなさまのホームロイヤーとしてお役に立ちたいと考えています。
法律問題かどうかに関わらず、お困りのこと、ご相談したいことは、どんなことでもお気軽にお寄せください。
-
- 代表弁護士
- 本間 謙
-
- 経歴
-
2015年12月 弁護士登録
2015年12月 都内法律事務所勤務
2019年 7月 本間綜合法律事務所設立
-
- 所属団体
- 第一東京弁護士会(登録番号 52781)
05
事務所概要
事務所名 | 本間綜合法律事務所 |
---|---|
所属 | 第一東京弁護士会(登録番号 52781) |
所属弁護士 | 本間 謙(ほんま ゆずる) |
所在地 | 〒179-0085 東京都練馬区早宮2-17-37 サニーヒルズ平和台205号室 |
電話番号 / FAX番号 | TEL:03-6906-5153 / FAX:03-6906-5154 |
対応時間 | 平日:10:00~18:00 ※事前予約で夜間も対応致します。 |
定休日 | 土・日・祝 ※事前予約で対応致します。 |