01
債務整理
債務整理手続きとは、支払えなくなった借金を減額したり、支払えないことを認めてもらったりする手続きをいいます。
債務整理には、主に以下の三種類が存在します。
・任意整理手続き・・・貸金業者と直接交渉を行うことにより、裁判所を介さず支払額を減額する手続き
・個人再生手続き・・・裁判所を通じて債務を減額してもらう手続き
・自己破産手続き・・・裁判所を通じて財産を清算し、借金を免除してもらう手続き
3種類の中で、一般的に最も利用されているのが、裁判所を介さないことで迅速な手続きを行うことができる任意整理手続きです。
任意整理手続きを行うには、弁護士が債権者に対し「受任通知」という通知書を送ることから始まります。
そして、弁護士は債権者から「取引履歴」を取り寄せることで、利息制限法に基づいて適切な利率を適用した金額を算出します。
算出された借金の残額を確定し、債権者に借金残金の返済計画を提案することで、その内容が合意に達せば、合意書を作成し借金が減額されることとなります。
債務整理についてお考えの方は、一度弁護士に相談されることをおすすめします。
本間綜合法律事務所は、東京都練馬区、北区、板橋区、和光市などにお住まいの方のご相談に広くお応えする債務整理に強い法律事務所です。
債務整理についてお悩みの方は、お気軽に本間綜合法律事務所までご相談ください。
02
本間綜合法律事務所が提供する基礎知識
-
子どもの養育費の相場...
子供のいる夫婦が離婚した場合、親権や監護権とともに考えられるのが養育費になります。養育費とは一緒に生活をしない側の親が支払う子どもを育てるために必要なお金になります。内容としては食費や教育費、衣服代に医療代など養育にか […]
-
親権と監護権の違いと...
離婚する夫婦のあいだに子供がいる時、真っ先に考えるのはどちらが子供を引き取るかになるでしょう。基本的には親権を持っている側が子供を育てる義務が発生しますが、実は親権の中に監護権というものがあります。監護権とはひとことで言 […]
-
離婚問題の解決を弁護...
離婚と簡単に口に出せても実際に離婚するとなると夫婦のあいだでさんざマナ決め事をしなければなりません。離婚理由も性格の不一致、相手方の配偶者の浮気だったり、モラルハラスメントだったりと10組の夫婦がいればそれぞれ理由が異 […]
-
子なし夫婦の相続割合...
相続は、親から子へといったケースだけではありません。子どもを持たない夫婦においても相続は発生します。今回は、子なし夫婦の相続割合の計算方法について解説します。子なし夫婦の相続人は誰になるのか子どもがいない夫婦に相続が発生 […]
-
【弁護士が解説】相続...
被相続人に多額の借金がある場合、相続をすれば、相続人が当該借金を返済しなければならなくなります。また、相続財産に不要な不動産が多くある場合には、その管理や固定資産税の支払いに困ってしまう人もいるでしょう。このように、何ら […]
-
相続財産調査を依頼し...
相続財産調査を行う際、どのように進めたらいいのか分からない方も多いと思います。この記事では「相続財産調査とはなにか」「相続財産調査を依頼した場合の費用相場」「相続財産調査を自分で行うことができるか」について解説します。相 […]
03
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 不動産トラブル 相談 弁護士 練馬区
- 法律問題 相談 弁護士 和光市
- 裁判離婚 相談 弁護士 板橋区
- 刑事事件 相談 弁護士 和光市
- 裁判離婚 相談 弁護士 練馬区
- 調停 相談 弁護士 北区
- 法律問題 相談 弁護士 板橋区
- 離婚 相談 弁護士 練馬区
- 刑事事件 相談 弁護士 北区
- 法律相談 弁護士 北区
- 法律問題 相談 弁護士 北区
- 法律問題 相談 弁護士 練馬区
- 金銭トラブル 相談 弁護士 和光市
- 刑事事件 相談 弁護士 板橋区
- 相続 相談 弁護士 練馬区
- 離婚 相談 弁護士 板橋区
- 金銭トラブル 相談 弁護士 北区
- 離婚 相談 弁護士 和光市
- 金銭トラブル 相談 弁護士 練馬区
- 離婚 相談 弁護士 北区
04
弁護士紹介
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
東京練馬区を中心に地元のみなさまのホームロイヤーとしてお役に立ちたいと考えています。
法律問題かどうかに関わらず、お困りのこと、ご相談したいことは、どんなことでもお気軽にお寄せください。

-
- 代表弁護士
- 本間 謙
-
- 経歴
-
2015年12月 弁護士登録
2015年12月 都内法律事務所勤務
2019年 7月 本間綜合法律事務所設立
-
- 所属団体
- 第一東京弁護士会(登録番号 52781)
05
事務所概要
事務所名 | 本間綜合法律事務所 |
---|---|
所属 | 第一東京弁護士会(登録番号 52781) |
所属弁護士 | 本間 謙(ほんま ゆずる) |
所在地 | 〒179-0085 東京都練馬区早宮2-17-37 サニーヒルズ平和台205号室 |
電話番号 / FAX番号 | TEL:03-6906-5153 / FAX:03-6906-5154 |
対応時間 | 平日:10:00~18:00 ※事前予約で夜間も対応致します。 |
定休日 | 土・日・祝 ※事前予約で対応致します。 |